9月26日(土)14:00~ 武蔵丘高校 B棟103教室に於きまして9月度臨時幹事会が開催されました。
会長挨拶に続き内藤校長からは、「8月24日より授業が開始された。本来、武高祭、体育祭が予定されていたがコロナ禍で形を変えた。11月以降の周年行事は許可されているが、コロナ禍で全学で行うことは厳しい。」等の話しがありました。
80周年記念事業に関連する項目については以下の様な報告がありました。
・同窓会ホームページ全面リニューアルについて
山本副幹事長より9/1にリニューアルオープンしたホームページについて、26日までに203名が平均2分以上閲覧し、トップ、歴史、80周年記念、寄付金、校長・会長挨拶など満遍なく見ているようである。7割がPC、3割がモバイルであることから、年配層が多い。今後は、若手層対策として、Twitterに絡めることも検討する。さらにサイト内からの納付等についても検討する。
・クヌギ林の件
23回生 北村さんより、70周年時に小道やくつろげる場所などを整備した旨の説明があった。80周年は、4年かけて毎年整備する方針となった。42回生 田中さん(みやび造園)より作業について連絡があり、緊急性の高い危険な木はないが、枝などが多く手入れが必要。無理に小道を作ったために土壌が良くなく、落ち葉などを再利用してたい肥を作り改良する。今後、小まめな手入れをすることで、経費を削減することが出来るとのことである。
・手提げ・クリアファイル デザイン
事務局の粟田さんより、生徒の作品の線が細いなどの理由でいくつかの業者から断られた。現在、業者と打ち合わせ中である。クリアファイルは問題ないが、手提げ袋は時間がかかる。
失敗を防ぐため見本を作ってもらい、10月5日までに発送してもらう予定。
・記念誌について
11回生 中津さんより総括。70周年時の経験者が今年は諸事情で携われなかったため、ほぼ初心者で着手した。コロナ禍で集まりに制限があり、毎週火曜日にLINE会議を行い先週校了した。学校本61頁、銀杏特別号120頁が校了。
神山会長より、記念誌には携わった13名の名前を入れるとのこと。
また、42回生、43回生の「卒業30周年同期会」に付いても話し合いが持たれました。